※当サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。
家づくり

我が家のファミクロ収納実例。使って分かったメリット・デメリットとは。

こんにちはクエ美です。

新居を作るにあたり、私が絶対作りたかった部屋の一つ、ファミリークローゼット。

家族全員の服を、まとめてここに収納しています。

それも、オールシーズン分。

衣替えで1階⇔2階の行き来をしなくていいようにしました。

この部屋を作ったことで、日々の洗濯に関連する家事がとても楽に。

今日は、我が家のファミリークローゼットを紹介したいと思います。

我が家のファミリークローゼットを紹介

我が家のファミリークローゼットは、1階水回りのすぐ近くにあります。

脱衣所の棚にしまうパジャマ、下着、靴下以外のものは全てこのファミリークローゼットに収納しています。

クローゼット内は、真ん中のコート類のハンガーラックを中心に、グルっと回遊できるようになっています。

衣類の収納

畳むという作業を一切しなくていいように、服はかける収納が基本です。

パッと見て、持ち服が把握できるので、同じような服を買ってしまうことがなくなりました。

使用しているハンガーポールは、造り付けではなく、ツッパリ棒で固定するタイプのもの。

将来、居室として使用することを考え、取り外せるものにしてあります。

\こちらのハンガーポールを計5個使用しています/

向かって右側が子ども服ゾーンです。

子どもが自分たちで取れるように下の段に今シーズンの服、上の段にシーズン外の服をかけています。

向かって左側が大人ゾーンです。

私とム太郎は、手前側と奥側でざっくり分けています。

かけ方は、それぞれの好みでかけているので、特に決まりはありません。

部屋の奥には、普段使わないスポーツ用の服やスーツ類を、

部屋の中央に、冬のコート類やワンピースなどの丈の長い物をかけています。
ここだけ1段です。

クエ美

この中央のハンガーラックだけは、以前から使用しているものを持ってきたので白色に揃っていないのが悲しいところ。
でも、耐荷重が大きく丈夫なので手放せません。

小物類の収納

帽子やマフラー、手袋などの小物類の収納場所です。

ここには、ニトリで吊り下げ収納を購入しました。

2本のフックで吊り下げられているので、バランスがよく、形が安定します。

また、段の底部分も結構丈夫で、今のところ型崩れなしです。

カバンかけは、ダイソーの200円商品です。

かけるところが1つずつ向きが変えられるようになっています。

カバン同士が重ならないので、出し入れしやすいです。

通路幅

通路幅は衣類の端と、衣類の端の間が約70㎝。

このくらいあれば、2人背中合わせで服を選ぶこともできるし、通路で着替えもできています👌

掃除について

ルンバが通れるように、あえて下に棚が付いているものは選びませんでした。

裾などが引きずらず、ルンバが通れる高さに下の段を調節しています。

ファミリークローゼットの使い心地

実際使ってみると、思った通り便利だったこともあれば、予想外にダメだったところも。

使ってみた率直な感想です。

良かった点

干し場に近い動線が便利

我が家では、洗濯物を干す場所は脱衣所。

ファミリークロゼットを脱衣所の近くにしたことで、洗濯物が乾いたらすぐにしまえるのでとても便利です。

畳む作業がないのはやっぱり楽!

干したハンガーのまま、ファミリークロゼットにかけるので、洗濯物を畳むという家事をなくすことができました。

取りこんだ洗濯物を畳んで、人ごとに分けるという作業はとても手間だったので、その作業が無くなり洗濯の家事がとても楽になりました。

服が選びやすい

衣類が全部ハンガーにかかっていると、どんな服があるのかパッと見てわかります。

そのため、着る服をコーディネートしやすくなりました。

子どもが自分で服を選んでも、ぐちゃぐちゃにならない

今までは、衣類を畳んで収納ケースに入れていたので、子どもが自分で服を選ぶ時に、ひっくり返されてぐちゃぐちゃになっていました。

かけて収納してあると、子どもも見やすいようで、収納場所が乱れることがなくなりました。

気になっている点

ハンガーがクローゼット内に残りがち

朝の着替えで、あいたハンガーは、脱衣所に持っていくことになっているのですが、子どもたちはそのままハンガーラックにかけっぱなし💦
そのため、洗濯物を干す時にハンガーが足りなくなりがちです。
ファミリークロゼットまで回収しにいかないといけないのが少し面倒に感じます。

クローゼット内が若干生乾き臭?

ファミリークロゼット内に湿気がこもるのか、若干匂いが気になります。
洗濯物がしっかり乾いてから入れているつもりですが、生乾きになっているのかもしれません。

上の段の服がほこりをかぶりやすい。

ケースに畳んで収納するのと違い、降ってきたホコリが上の段にたまりがち。

特に衣替えなしで、かけっぱなしにしているので、半年後に使う時にホコリが…ということもあるのかなと心配なところです。

最後に…

今日は、我が家のファミリークローゼット実例を紹介しました。

まだまだ改善の余地はありますが、日々の生活の中では家事の負担が減り、とても便利に感じています✨✨

私の中では、作ってよかった部屋No.1です。

ハンガーのことやホコリのこと等、改善策を考えつつ、さらにいいファミリークロゼットにして行けたらなと思っています。

ファミクロでの後悔を減らすポイントについてはこちら↓↓

ファミクロ計画中の方必見!後悔を減らす4つのポイントとは。事前に考えておくべきこと こんにちはクエ美です。 家族全員分の服が収納できるファミリークローゼット(以下ファミクロ)。 新居...

かける収納のメリットデメリットについてはこちら↓↓

洗濯物はもう畳まない!我が家のファミクロはかける収納で家事時短。 こんにちはクエ美です。 我が家の洗濯物は畳むことをやめました。 肌着や靴下は脱衣所にある収納かごに...

かける収納向き、コスパで選んだハンガーはこちらから↓↓

100均より安い!畳まない収納のハンガーはニトリで統一。シンプルですっきり綺麗 こんにちはクエ美です。 我が家のファミリークローゼットには、帽子や手袋以外、全てハンガーにかけてしまって...

我が家が乾燥機付き洗濯機を使わない理由はこちら↓↓

私がドラム式から縦型に戻した8つの理由!洗濯機どちらが良いのか問題。 こんにちはクエ美です。 大抵の家電は、新しい物が発売されたら、新しい機能の付いた物に移行していく気がしますが… 洗...

【PR】家づくりはほとんどの方が初めてのことばかり。

経験豊富なプロに間取りを考えてもらった方が失敗は少なくなります。

色んな意見を聞くと、自分たちにピッタリのものが見つかるかもしれません。

【間取り作成をお願いしたい】
無料で間取りプラン作成

ネット上で、約3分で見積もりを依頼することができます。

しかも、一括請求なので、色んなハウスメーカーが作った間取りを比較できるのがありがたいポイント👏

間取りプランの他にもこんなことができます↓

  • 資金計画書の提案
  • 土地情報の提案

【間取り作成をお願いしたい✨】
無料で間取りプランを作ってみる