お弁当の隙間が埋まらない時に
意外と役に立つのが「ちくわ」。
味がついているので
ご飯のおかずにもなるし
魚が手軽に摂れるので
育ち盛りの子どもにも嬉しい食材の1つ。
さらに、形をいろいろアレンジすれば
お弁当がグーンと可愛くなり
楽しいお弁当時間を過ごせます♪
今日は、そんな
お弁当に使えるちくわのアレンジレシピを
7つまとめて紹介したいと思います‼
ちくわアレンジ7選
ちくわのくるくる(海苔)
作り方
① ちくわの穴に沿って包丁を入れて、開きます
② 開いたちくわの上に、同じ大きさに切った海苔を乗せて、手前からくるくると巻いていきます
③ 巻き終わりを、2か所、爪楊枝で留めます
④ 海苔が少ししっとりしたら、半分に切って完成です
※海苔だけでなく、海苔&チーズを巻いても美味しいです✨✨
ちくわのハート
作り方
① ちくわを縦半分に切ります
② スライスチーズは1/4に切り、端っこを5㎜くらいの幅で2本切り取っておきます
③ ちくわの外側に長い方のチーズを乗せて、両側から真ん中に向けて折りたたみます
④ さらに半分に折り曲げて、爪楊枝で刺します
⑤ 上に、切り取っておいた5㎜幅のチーズを乗せます
⑥ アルミホイルの上に、チーズを乗せたほうを下にして置き、トースターで焼き目がつくまで焼いたら完成です
※爪楊枝は冷めてから外してください
ちくわ手毬
作り方
① ちくわを縦半分に切ります
② 上側を2㎝ほど残して、縦に3等分します
③ 3等分したものを、三つ編みにし
④ 編み終わり側から丸めていきます
⑤ 巻き終わりを爪楊枝で刺したら完成です
ちくわきゅうり
作り方
① きゅうりを5㎜幅くらいの輪切りにします
② 輪切りにした1枚を、さらに5㎜幅くらいの棒状に切ります
③ 棒状のものを4本まとめます
この時に同じ色が隣り合わないように、2本はきゅうりの皮を切り取っておきます
④ 4本まとめてちくわの穴の中に入れたら完成です
ちくわバラ
作り方
① ちくわをお弁当の高さに合わせて、横方向に切ります
② ハムの端っこを切とって、端からクルクル巻きます
③ ハムをちくわの穴に詰めて、枝豆や葉物野菜、きゅうりなどをその下に添えれば完成です
ちくわピヨピヨ(枝豆とコーン)
作り方
① ちくわをお弁当の高さに合わせて、横方向に切ります
② 枝豆やコーンを、ちくわの穴の中にさし込みます
③ 黒ごまで目、ケチャップでほっぺを付ければ完成です
ちくわうずら
作り方
① ちくわの穴に沿って包丁を入れて、開きます
② 開いたちくわの上に、うずらの茹で卵を置き、手前からくるくると巻きます
③ 巻き終わりを爪楊枝で刺して完成です
そのままでも美味しいですが
砂糖や醤油などで照り焼きにしたり
衣をつけて、磯辺揚げにしても美味しいです
最後に…
今日は、ちくわの飾り切りを7つ紹介しました。
どれもそれほど難しくないので
お弁当が埋まらなくて困った時に
ぜひ作ってみて下さい。
同じお弁当の隙間うめとして
こちらの卵おかずはいかがでしょうか♡
お弁当にきゅうりの飾り切りも可愛いですよ♡