こんにちはクエ美です。
冬の間、雪に埋もれて荒れていたお庭ですが、暖かくなると土いじりをしたくなります( ´艸`)ワタシダケ?
今までは、地面に植物を植えていただけでしたが、お庭に少し立体感を出すともっとかわいいかも?!と思い…
レンガで鉢台を作ってみました✨
レンガとグリーンの組み合わせが可愛い♡
シェードガーデンの我が家では、植える植物は基本、耐陰性の草系ばかりですが、鉢植えを置くことで、移動して日差しの量を調節できるように✨
この鉢内だけは、お花を植えて楽しめたらと思っています。
そういうわけで、今日はDIY初心者でもできる、簡単な鉢台の作り方を紹介していきます。
今回使用した道具
レンガ9個
お好みの物を、ホームセンターやインターネットで購入します。
私は、ホームセンターで売られていた『アンティーク耐火レンガ』が気に入ったので、そちらを購入しました。
1個272円(税込み、購入時)、9個で2448円でした。
ナルブリック
チューブタイプのレンガ接着剤です。
本格的にレンガを接着するとなるとモルタルを使うことが多いですが、練る作業が必要だったり、作業をするために使用したバケツなどの処分に困る場合も出てきます。
今回のように少量しか使用しない場合は、このようなチューブタイプの接着剤が手軽にできます。
封を切る場所によって、出てくる量も調節できるようになっていました。
私は、レンガの全面を塗る時のことを考えて、目盛りの10の所で切りました✂
ヘラ
接着剤を塗り広げるためのヘラは、ダイソーで購入しました。
本格的なものではありませんが、問題なく塗り広げられました。
また、大きさも3種類あるので、塗る場所に応じて使い分けられます。
今回は、全体に塗る時に一番大きいヘラを、目地を塗る時に一番小さいヘラを使用しました。
その他
古タオルや作業時に敷く敷物など、必要に応じて準備してください。
レンガの汚れを拭き取る
まず初めに、セメントの接着をよくするためにレンガの汚れを落とします。
要らなくなった古タオルを水で濡らして搾り、周りをゴシゴシ。
特に接着面になる所は、しっかりと汚れを落とします。
今回使用した『ナノブリック』は、湿った所にも使用できるようなので、水洗いをして軽く拭いてもいいと思います。
土台を組み立てる
次に、土台となる1段目を組み立てます。
庭に接着剤がつかないように、使っていないレジャーシートを敷きました。
レンガの側面に『ナルブリック』を塗ります。
全体に行きわたるようにヘラでのばします。
ボンドのようにすぐに固まるわけではないから、足りなければ追加しつつ塗れるよ!
塗れたら、上に一つレンガを重ねて、レンガ同士をグリグリ押しつけながら互いに接着剤を馴染ませます。
乾かしている間に、3つ目のレンガの側面にも『ナルブリック』を塗ります。
塗れたら、そのレンガの上に、重ねていた2つのレンガを乗せて、レンガ同士をグリグリ押しつけながら馴染ませ接着させます。
5分程して、レンガ同士が動かなくなったら、平らにならした地面の上に置きます。
2段目、3段目を作る
1段目のレンガの上に、『ナルブリック』を塗り広げます。
その上に、レンガを3つグリグリと押し付けるようにしながら乗せていきます。
この時に1段目とレンガの向きを変えると側面がよりオシャレに見えます♪
時々、楽しむ気持ちも忘れずに♡( ´艸`)
2段目と3段目もレンガの向きを変えつつ接着させて…
塗りあがり👏
目地を埋める
接着しただけで完成でもいいのですが、私はレンガからはみ出している白い部分が好きなので、あえて隙間を広めに埋めていきました。
ヘラの一番小さいサイズのものを使って丁寧に…。
完成
あとは乾かしたら完成です。
気候が良ければ丸1日で乾きます。
仕上がった鉢台は、36型の植木鉢が乗るくらいのサイズです。
これが、乾いた後の仕上がり↓
鉢にもお花を植えてみました🌸
接着剤は固まっても、色はほとんど変わりません。
ひび割れができているあたり、初心者だなって感じですが(^^💧
それもまた手作りの味があっていいのかなと思っています。
注意点
今回のDIYをするにあたり、いくつか注意するべき点があります。
●少なくとも2日間、晴れの続く日を選ぶ
施工中や乾くまでの間に、接着剤が雨に当たってしまうと乾くのが遅くなったり、接着が不十分になることがあります。
施工日と、完全に乾くまでの天気が雨ではないことを確認してから行ってください。
●ナルブリックは、固まっていると出にくい
ナルブリックは、開封後しばらくは出にくかったです。
握力がない私の力では両手を使っても絞れず、ム太郎(夫)にやってもらいました。
しばらくすると、私の力でも簡単に搾れるようになったので、最初の辺りは少し固まっていたのだと思います。
そのような場合は先端を細い棒などで取ってから作業してもいいのかなという所です。
●ナルブリックは使い切れない
今回のように9個のレンガを使う作業では、ナルブリック700gは使い切れませんでした。
だいたい、1/3~1/2くらいしか使っていないと思います。
ラミネートチューブに入っていて、使い切らなくても保存はできるようですが、上記の固まることを考えると、他に使用する予定の物があると尚いいなと思います。
最後に…
今日は、レンガを使った鉢台を作ってみました。
レンガを接着剤でくっつけながら積んでいくだけなので、とても簡単にできます。
オシャレなガーデン作りにいかがでしょうか✨
【今回使用した接着剤】
【今回使用した鉢】
【その他のDIY】