※当サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。
暮らしを整える

毎日の5分掃除で大掃除いらず!続けて良かったミニ掃除のルーティン6つを紹介

こんにちはクエ美です。

新居に住み始めて1年が経ちました。

初めはピカピカだった家も、だんだんと汚れが溜まりこびりついた汚れが出てくるころです。

一度汚れが溜まると、掃除をするのが大変に💦

そうならないために今までの賃貸住宅での経験から、新居では放っておけば汚れが溜まってくるところ、掃除が行き届きにくい所を予測して、汚くならないうちに掃除することを心掛けました。

それのお陰で、1年経った今でも、触りたくなくなるような汚れが溜まっているところはほとんどありません。

汚れが溜まる前なら1か所5分以内に終わるものばかりです。

日々のお手入れの参考にしていただければ嬉しいです。

毎日の5分掃除ルーティン

ルーティン①IHふきとり

毎日の料理の後、油や調味料汚れが付いたIH。

そのままにしておくと、焦げ付いて汚れがどんどん蓄積していきます。

そうならないように、料理が終わったらIHの天板もリセット。

セスキ炭酸ソーダを水に溶かしたものをスプレーして、洗えるキッチンペーパーで拭いていきます。

セスキ炭酸ソーダは、アルカリ性で油汚れには最適✨

元々、アルカリ性成分を含んだ掃除シートもあるので、それを使用してもいいですね!

ちなみに…

こびりついてしまった焦げ付きは、重曹の粉を振りかけて、水を含ませたラップで拭くと綺麗になりますよ。

ルーティン②キッチンの排水溝の中

排水溝は、以前は触りたくない物トップ3に入る勢いでした(;’∀’)

そうならないために、毎日掃除に取り入れています。

食器洗いが終わったら、シンクを綺麗にしますが

そのままの流れで、排水溝までやってしまいます。

ゴミ受けはもちろん…

排水目皿や防臭パイプの汚れもその日のうちに。

そして、中の手の届く範囲も全て綺麗にしておきます。

毎日やっているとそんなに汚れがついていないので、ササっとで終わります。

我が家はもともとついていた、排水口のカバーなどは掃除箇所を減らすため置いていません。

ルーティン③お風呂の拭き取り

お風呂は、カビが生えると除去作業がとても大変です。

以前の賃貸住宅でのカビ駆除しましたがなかなか苦労しました↓

お風呂の排水溝のカビ取りにはハイターと重曹のペースト!頑固な汚れが、こすらず綺麗に。 こんにちは。クエ美です。 我が家の古い賃貸のお風呂の排水溝。 こまめに掃除をしていたつもりだったんですが… 縁に黒い...

こんな作業が必要になる前に、お風呂のカビを生やさないための予防策として、毎日の入浴後には水分の拭き取りをしています。

最初にワイパーで壁や浴槽の水気を落とし

タオルで水滴を拭きます。

この時、端のパッキンのところは重点的に!

洗剤を使って毎日ゴシゴシしていなくても、この作業を続けていることで、今でもカビのない浴室を保てています。

ルーティン④お風呂の排水溝の中

お風呂の排水溝も、汚れがたまると触りたくなくなる所です。

排水かごに溜まった髪の毛などを取り除くのはもちろんですが、その排水溝内部も開けてサッと洗っておきます。

毎日やっていると、汚れは簡単に落ちるものばかりです。

ルーティン⑤洗濯機のくず取りフィルター

洗濯機のくず取りフィルターは、汚れがたまるとそのパーツの掃除も大変ですが、そのまま放置することで雑菌の繁殖やゴミの逆流により、洗濯物が再び汚れてしまうのが最も困る点です。

くず取りフィルターの掃除は、洗濯機を回し終わる度にしています。

最初は綿棒で、大きなホコリを取り除き、あとは水で洗い流します。

自然乾燥させたら、次に洗濯機を回す頃には乾いています。

このついでに、洗剤ケースの所を開けて乾燥させておくとカビの発生を予防することができます。

普段は自動洗剤投入ですが、この手動ケースも洗濯するたびに濡れています。

洗剤が栄養分になるためか、水滴を残したまま放置すると気づいたら赤カビ黒カビがびっしりなので要注意です!

ルーティン⑥洗面台の排水溝

排水溝のオンパレードですが…

もちろん洗面台の排水溝も、汚れが蓄積されると掃除するどころか見るのもイヤになります。

そうならないために、毎日手の届くところはササっと掃除します。

我が家は、キッチンの排水溝掃除に使った洗えるキッチンタオルを、そのまま洗面台に持って行って洗うという流れがいつもの流れです。

ある程度綺麗にしたら、ダイソーのゴミ取りスポンジをセット

110円で30枚入りなので、ケチらずほぼ毎日交換します。

1日数円で綺麗が保てるなら安い物です💰

最後に…

毎日の5分、面倒なようですが習慣化するとそうでもありません。

年に数回しかせずに、汚れがひどくて見たくもない🙈となる前に、こまめに掃除しておきましょう✨

お風呂の水きりワイパー、我が家はこれ↓

油汚れにセスキ炭酸ソーダを使っています↓

IHの焦げつきに重曹を使っています↓

洗えるキッチンペーパーレビューはこちらから↓

洗えるキッチンペーパー4種を比較!除菌が面倒な布巾はもうヤメた! こんにちはクエ美です。 食器洗いの大半を食洗機でするようになり、皿拭き作業が激減。 思い切って布巾を使うのをやめて...

我が家のお風呂掃除方法はこちらから↓

カビ知らず!5分で終わる我が家のお風呂掃除の方法。入浴後すぐ!水滴を残さないのがポイント こんにちはクエ美です。 一日の疲れを癒すお風呂。 ゆっくり浸かって、心も体も温まりたいですよね。 でも、そんな時に汚...