家事

【薄焼き卵アレンジ】お弁当の隙間うめに。可愛い&簡単おかず8選!

こんにちは。クエ美です。

お弁当を入れる時、卵があると、おかずの一品として隙間を埋めるのにとても助かりますよね!

でも、卵焼きとゆで卵のローテーションと、いつもワンパターン化してしまいがちではありませんか?(;´Д`)

そんな卵料理も、ちょっと手を加えるだけで、お弁当がとってもかわいくなるんです❤

知ってるのと知らないのとでは大違い!

卵料理の小技を紹介したいと思います。

今日は、薄焼き卵で作るアレンジレシピです。

卵アレンジ①『バームクーヘン』

これは、ストローに薄焼き卵をクルクルと巻き付けて
(1本のストローに薄焼き卵を3枚巻きました)

ラップで包んで馴染ませたあと、ストローを抜いて切るだけ♪

簡単にできます♪

卵アレンジ②『ボタン』

これは、バームクーヘンのちょっと応用バージョン☺

ストローの代わりに、スティックチーズを使用します🧀

このチーズを軸にして、薄焼き卵を巻き、ラップで包んで馴染ませた後、適当な大きさに切ったら完成!
(1本のスティックチーズに薄焼き卵を3枚巻きました)

仕上げに黒ごまを4つ並べると、よりボタンらしくなります♪

卵アレンジ③『はんぺん卵』

細く切ったはんぺんを、焼き海苔で巻きます。
それを薄焼き卵の上にのせて、はんぺんを軸にクルクル巻いていきます🌀

ラップに包んで馴染ませてから切ったら完成です♪

卵アレンジ④『お花』

薄焼き卵を半分に畳み

袋状になっている方を5mm間隔で切り目をいれます
奥行きは2㎝くらい

端からクルクルまいていったら

出来上がり♪

卵アレンジ⑤『ひまわり』

卵アレンジ④のお花の応用バージョンです♪

半分に切ったウインナーの切り口に格子状の切れ目を入れて、切り口を下にしてフライパンで焼きます。

そのウインナーを軸にして、切れ目を入れた薄焼き卵でまいたら、ひまわりの完成です🌻

卵アレンジ⑥『ひまわり寿司』

このひまわりの作り方はこちらの記事に書いています↓↓

【キャラ弁】ミツカンの『いなりちらし』を使ったひまわりのお弁当。お弁当が可愛く大変身 おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー いなりちらし サワラの唐揚げ...

卵アレンジ⑦『ポークピッツのお花』

焼き海苔の上にポークピッツ5本→茹でインゲン豆1本を乗せて巻きます。
(お花の形になるように整えて下さい)

その外側を薄焼き卵で巻き、ラップで包んで馴染ませたら、適当な大きさに切って完成です♪

卵アレンジ⑧『りんご』

カニカマ2本を合わせて薄焼き卵の上にのせ、クルクル巻いていきます🌀

それを半分に切った後、黒ごまとレタスを葉っぱ型に切ったものを乗せたら完成です。

最後に…

今日は、薄焼き卵で作る可愛いアレンジおかずを紹介しました。

今回紹介する薄焼き卵は、すべてダイソーの『レンジでかんたん‼薄焼きたまご 』を使って作っています。

フライパンを使わず、電子レンジでできるので、とっても簡単💕

しかも、卵1個あればできちゃいます❣

作り方はこちらの記事から↓↓

ダイソーの「レンジで簡単‼薄焼き卵」が便利すぎる。卵1個で上手に作るコツも紹介 こんにちは。クエ美です。薄焼き卵って、フライパンで作ると破れたり、火が通りすぎて焦げてしまったり上手くいかないことが多くて💦 そ...

卵があればこんな可愛い蒸し卵も↓↓

【卵アレンジ】100均のシリコン型で蒸し卵。簡単!可愛い!お弁当にもオススメ おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー トンテキ しめじのソテー ...

皆さんも、ぜひ色々と試してみて下さい( *´艸`)