※当サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。
家づくり

玄関ドアのスマートコントロールキーが便利すぎる!新居で採用して良かったオプション

こんにちはクエ美です。

我が家は、玄関ドアにYKK APのスマートコントロールキーをつけました。

これがめちゃくちゃ便利で😲

玄関ドアを使わない日はないので、日々そのありがたみを感じながら生活しています。

今日は、スマートコントロールキーの種類や使い方と、メリット・デメリットについてまとめてみました。

次の方にぜひ読んでいただきたい記事です。

  • 玄関ドアをスマートキーにするかどうか悩んでいる方
  • YKK APのスマートコントロールキーの種類やその金額差を知りたい方
  • できるだけ手間のかからないお家に住みたいと考えている方
  • 楽に子育てできる設備を知りたい方

YKK AP スマートコントロールキーの種類

YKK APのスマートコントロールキーには2種類あります。

1つは『ピタットkey』、もう1つは『ポケットkey』です。

『ピタットkey』は、玄関ドアにかざして使うタイプ。

タグキーと呼ばれる鍵を玄関ドアにかざして、開けたり閉めたりすることができます。

非常用のディンプルキー(いわゆる手動の鍵)も付属されています。

そして『ポケットkey』は、車のリモコンキーのようなタイプ。

鍵を持った状態で玄関ドアに近づき、玄関のボタンを押すと開けたり閉めたりすることができます。

もちろん、鍵にも開閉ボタンが付いているので、そのボタンを押しても開閉できます。

『ポケットkey』を選ぶと、『ピタットkey』のタグキーも3個付属されています。

なので、『ポケットkey』は実質、『ポケットkey』と『ピタットkey』を併せ持った感じになります( ´艸`)

全て非常用のディンプルキー(いわゆる手動の鍵)付です。

ちなみに、2021年~顔認証キーというのも発売になりましたが、我が家が購入した時にはInnoBest D50はその対象ではありませんでした。

今回の記事では、顔認証キーについては触れておりません。

スマートコントロールキーの使い方

外から施錠・解錠する場合

ポケットkeyは、鞄やポケットに鍵を入れたまま、ドアハンドルのボタンを押すと施錠・解錠ができます。

『ピタットkey』は、ボタン部分にタグキーをかざすと、施錠・解錠ができます。

室内側から施錠・解錠する場合

① サムターンを使う

上下に一つずつサムターンがついているので、それを2つとも回すと解錠することができます。

施錠する場合は、上のサムターンと下のサムターンが連動しているので、上を回すと下も自動的に閉まるようになっています。

② インターフェースユニットのボタンを使う

開閉ボタンのついたインターフェースユニットという機械を取り付けることができます。

このボタンを押しても、ドアを開けたり閉めたりできます。

我が家はこれを玄関ドアの室内側の壁につけているので、室内側から開け閉めする時はこちらを使用しています。

③ インターフォンのタッチパネルを使う

室内に設置されているインターフォンの操作パネルを使って、施錠・解錠することもできます。

子どもが帰ってきて玄関を閉めないことが多いので、その時にリビングにいながらにして玄関が施錠できるので便利です。

我が家が玄関のカギにスマートキー(ポケットkey)を選んだ理由

我が家の玄関ドアはYKK APのInnoBest D50 104。

鍵はスマートコントロールキーの『ポケットkey』を採用しました。

スマートコントロールキー(ポケットkey)への変更はオプションなので、手動のカギと比べると定価で+6~12万円ほど上がります。

価格的には高めなのですが、我が家は車をスマートキーに変えてから、その便利さをとても感じているので、あまり迷うことはありませんでした。

ピタットkeyにするか、ポケットkeyにするかは少し迷いましたが、鍵を鞄から出さずに開閉できるという便利さが捨てられず、ポケットkeyにすることにしました。

手動錠とスマートコントロールキーの価格差

我が家の選んだInnoBest D50 104(非防火仕様)の玄関ドアの場合、以下のような価格UPでした。

鍵の種類定価手動錠との差額
手動錠443,000円
スマートコントロールキー
(ピタットkey)
508,000円+65,000円
スマートコントロールキー
(ポケットkey)
558,000円+115,000円

2023年4月 現在の価格は、改訂されて次のようになっていました。

鍵の種類定価手動錠との差額
手動錠527,000円
スマートコントロールキー
(ピタットkey)
611,000円+84,000円
スマートコントロールキー
(ポケットkey)
665,000円+138,000円
顔認証775,000+248,000円

スマートコントロールキー(ポケットkey)のメリット

スマートコントロールキー(ポケットkey)は、小さい子どもがいて抱っこして出入りする時、荷物が多くて手がふさがっている時などにとても活躍してくれます。

鍵を出さずにドアが開けられる

玄関のドアを開ける時は、手ぶらなことはほとんどありません。

子どもを抱っこしていたり、買い物の荷物や仕事の鞄などを持っていたり…。

両手が塞がっていることがとても多いです。

そんな時に鞄の中からゴソゴソと鍵を出すのは大変💦

特に天気の悪い日なんかは、1秒でも早く室内に入りたいですよね。

鞄から鍵を出さずに指一本で開けられるのはやっぱり便利です👉

ピッキング防止機能

ドアハンドルには、上部と下部の2か所に鍵穴がついており、どちらも外部からは見えないようになっています。

さらにどちらか一方がピッキングされたとしても、50秒以内にもう片方が解錠されないと、再度自動的に閉まるようになっています。

この“ピッキング防止機能”がついているので、防犯面でも安心です。

防犯意識が上がる

手動の鍵だと、鍵を取り出して、回して…面倒だからと短時間の外出時は開けっ放しなんてことも💦

ちょっとゴミ出し、ちょっとご近所へ…そんな時こそ空き巣に狙われやすいそうです。

スマートコントロールキーにして、その手軽さから施錠をあまり面倒と感じなくなり、ちょっとそこまでの時も、確実に鍵を閉めるようになった気がします。

防犯の意味でも、操作が簡単であることは大事だなと思います。

遠隔操作もできる

小学生の我が子。

車に乗ってから、「あ、忘れ物!」みたいな時がよくあります。

今までなら、子どもに鍵を渡さないといけなくて、ちゃんと玄関を施錠したか不安が残りました。

でも、車の駐車場が玄関ドアから近いので、運転席から窓を開けて、鍵のボタンで開け閉めの操作ができます。

一緒に家の中まで取りに戻る必要もないし、ちゃんと閉まったことが音と光の色でわかるので安心です。

リビングにいても、操作パネルで施錠可

玄関のカギを、インターフォンの操作パネルでも施錠することができます。

玄関閉めたかな?という時に閉まっているか確認もできますし、閉まっていなければボタン一つで閉めることもできます。

また、カギを持たない家族が帰って来た時にも、玄関まで行かなくても解錠することができるのでとても便利です。

スマートコントロールキー(ポケットkey)のデメリット&注意点

カギの紛失注意

スマートコントロールキーは、紛失した場合でも、手持ちのカギを再登録すると紛失したカギの情報が消去されて、悪意のある第三者に渡ってしまっても使えなくなるようにできています。

しかし、非常用収納カギがついたリモコンキー、タグキーの場合には、その付属のカギで玄関ドアを開けることができてしまうため、防犯上は手動キーと同レベルの危険性があります。

非常用収納カギ↓↓


画像出典:非常用収納鍵(リモコンキー・タグキー共通): 電気錠部品の修理・DIY部品 | 窓やドア、網戸の修理、DIY部品。YKK APオンラインショップ。

子どもにスペアを渡す場合は、非常用収納カギを抜いた状態で渡しておくと、万が一紛失してしまっても、再登録だけで済むので安心ではないかと思います。

ちなみに、スマートコントロールキー用のカギの再購入はYKK APオンラインショップから行うことができます。

価格は以下のようになっています。

カギの種類非常用収納カギの有無価格(税込み、2023年現在)
リモコンキー非常用収納カギ付き31,350円
非常用収納カギ無し29,150円
タグキー非常用収納カギ付き10,560円
非常用収納カギ無し7,920円

スリープモードで無反応

時々、ドアを開けようとスマートキーを持ってハンドルのボタンを押しても、全く反応しないことがあります。

この原因は、『スリープ機能』によるもの。

リモコンキーがハンドルの近く数分間放置されると、外のハンドルのボタンを押しても反応しない状態になるのです。

クエ美

引き渡しの時に、試しに解錠してみた時は、全く反応せず不良品かと思ったよ(^^;)

これは、外部からハンドルボタンを操作されるのを防いだり、電池の消耗を減らすために必要な機能ですが、タイミングによっては上手く操作できないと感じてしまうことがあります。

自動施錠による閉めだしに注意

自動施錠が設定されていると、タグキーやリモコンキーで解錠したあと、室内側に鍵を置いた状態で外に出て、ドアを閉めると閉めだされてしまうので注意が必要です。

ただ、工場出荷時は、自動施錠オフの状態なので、オン設定しなければ大丈夫です。
 

玄関付近にカギを置いておけない

帰ってきて、玄関の靴箱の上などカギ置き場を作っている人は多いのではないでしょうか。

スマートコントロールキーには、玄関ドアの3m以内に数秒以上放置されていると、室外側ハンドルのボタンを押しても、施錠や解錠がされない“置き忘れ防止機能”というのがあります。

しかし、防犯上、ドアから3m以内のところには鍵を置かないよう記載があるため注意が必要です。

電池の交換が必要

ハンドル側の本体、リモコンキーともに電池式なので、電池が無くなったら交換する必要があります。

電池の消耗は、約1年とされています。(リモコンキーは1日に10回操作した場合)

使用電池は以下の通り

本体側:単3形アルカリ乾電池 4本
リモコンキー:コイン形リチウム電池CR2032 1個

コイン形リチウム電池は、家電量販店やホームセンター、コンビニエンスストアでも販売されています。


交換が必要になったら、ブザー、光、音声ガイドでお知らせしてくれますが、少々手間がかかるのでデメリットと言えると思います。

最後に…

今日は、玄関ドアのスマートコントロールキーについて書いていきました。

スマートコントロールキーは便利なのはもちろんですが、スリープ機能やピッキング防止機能など防犯面においてもよく考えられています。

費用対効果が高く、採用して良かったと思うオプションの一つです。

皆さんもぜひ検討してみて下さい。

玄関に関する記事はこちら↓↓

玄関に窓は必要?つけられなかった我が家はこうして採光。実際の明るさを写真で紹介 こんにちはクエ美です。 パーッと光が入る明るい玄関… とっても気持ちがいいですよね✨ ...

玄関手洗い。人気の間取りを我が家が採用しなかった理由。 こんにちはクエ美です。 お家にも時代の流れがあって、人気の間取りと言うものがあります。 回遊動線ランドリールーム...

【隙間収納】玄関にちょい置き。マスクや印鑑、鍵などの小物が散らからないアイデア こんにちは、クエ美です。 皆さんは、玄関にあると便利なものって何かありませんか。 我が家は 宅配便の受け取りで使う...

【入居前ルームツアー】①玄関 木とグレーと黒のお家内覧会 こんにちはクエ美です。 先日、ようやく新居の引き渡しになりました。 今日から何回かに分けて、お家のルームツアーをし...

【PR】家づくりはほとんどの方が初めてのことばかり。

経験豊富なプロに間取りを考えてもらった方が失敗は少なくなります。

色んな意見を聞くと、自分たちにピッタリのものが見つかるかもしれません。

【間取り作成をお願いしたい】
無料で間取りプラン作成

ネット上で、約3分で見積もりを依頼することができます。

しかも、一括請求なので、色んなハウスメーカーが作った間取りを比較できるのがありがたいポイント👏

間取りプランの他にもこんなことができます↓

  • 資金計画書の提案
  • 土地情報の提案

【間取り作成をお願いしたい✨】
無料で間取りプランを作ってみる