こんにちは。ム太郎です。
最近はスマートフォンやタブレットの普及で、出番が減ってきていると言われますが、やはり仕事等でパソコンが必要な場面も多いですよね。
特に昨年からは、コロナの影響で、リモートワークになり、使用頻度が増えたという方もおられるのではないでしょうか。
そんな皆さんの生活にかかせないパソコン。
「新しくパソコンを買い変えたい!けど、値段が高くて・・・。」
と購入するのを迷っていませんか?
少しでも安く、お得にパソコンが買えたら良いですよね。
DELLやLenovoのパソコンは、値段の割にコスパの良いパソコンとして、価格ドットコム等のランキングでも常に上位にランクインしています。
DELLやLenovoは、公式サイトで頻繁にセールやクーポンの発行を行っています。そのため、公式サイトでの購入がお得となっている場合が多いです。
そして、そんなDELLやLenovoのパソコンを公式サイトで買う際に、実はもっとお得に買う方法があるんです。
それは、
楽天リーベイツを経由すること
私も実際にこの方法を使って、Lenovoのノートパソコンをお得に購入しました。
この記事では、楽天リーベイツを経由して、お得にパソコンを購入する方法や、その際の注意点などを皆さんにお伝えしていきます。
①楽天リーベイツとは
楽天リーベイツとは、楽天が運営するポイントサイトです。
この楽天リーベイツを経由して、DellやLenovoの対象ストアで買い物することで、楽天ポイントがポイントバックされます。
②楽天リーベイツへの登録
楽天IDを持っていれば、登録なしで利用可能です。
楽天IDを持っていない方は、まず楽天会員登録をする必要があります。
③実際の購入の仕方
まずは楽天リーベイツのサイトを開きます。
次に、
楽天IDがある方は、緑の○で囲んだ『楽天IDでログイン』
楽天IDがない方は、青の○で囲んだ『アカウント作成』をクリックします。
(アカウント作成は、サイトの表示に従って、必要事項を記入していけばできます。今回は省略します)

ログインできたら、自分が購入したいストアを選択し、『ストアページを見る』をクリックします。

↓
次に『ストアにすすむ』を押します。

↓
ポイントバックが適用されていることを確認して、『すぐにストアに進む』をクリックします。

ここまですると、対象ストアの公式サイトに移動します。
あとは、通常公式サイトでパソコンを買う手順と同じです。
開いた対象ストアの公式サイトで、そのままパソコンを購入すれば、後日ポイントバックが得られます。
つまり、普段公式ストアからパソコンを購入するのに加えて、楽天リーベイツを開くという、たったの1Stepだけで、お得にポイントバックを受けることができます。
④注意点
・ストアによりポイント還元率が異なる
通常はDELLで2.5%、Lenovoで1.5%程度の還元率です。
この割合はストア間で異なります。
・同じストアでも時期によりポイント還元率が異なる
通常はDELLで2.5%、Lenovoで1.5%程度の還元率ですが、キャンペーン期間などには還元率が変動します。
特に楽天スーパーセールなどの大型キャンペーン時には、大幅に還元率が上昇することがあり、非常に狙い目ですので要チェックです。
・ポイントが還元されるまで、少し時間がかかる
ポイントが還元されるまで、数日のサイトもあれば3ヶ月近くかかるサイトもあります。
この記事のアップロード時では、Lenovoは約2ヶ月、DELLは約3ヶ月となっています。
・厳密に言えば割引とは異なる
楽天リーベイツは、ポイント還元のため、購入金額が割り引かれるわけではありません。
ただ、楽天ポイントは楽天市場での使用や楽天ペイなど、使える場面は非常に多いので、使い道に困ることは少なそうです。
まとめ
この記事では楽天リーベイツを経由して、お得にパソコンを購入する方法について紹介しました。
楽天リーベイツを経由するだけで、楽天ポイントの還元が受けられ、通常よりもお得にパソコンを購入することができます。
急いで購入する必要がなく、少しでもお得に買いたい方は、楽天リーベイツのポイント還元率が高い日を狙って購入するのも良いかもしれませんね。
皆さんも是非、この方法でお得にパソコンを購入してみて下さい!
それでは、また!!