おはようございます。クエ美です。
今日のム太郎弁当です。

本日のお弁当メニュー
- 大豆ご飯
- チーズ入りポークピカタ
- れんこんの青のり炒め
- さつまいもメープルナッツ
- 紫キャベツの甘酢漬け
- 茹でブロッコリー&人参
ポークピカタは
豚肉を小麦粉と卵液の衣で包み焼き上げた
イタリア発祥の料理🐷🥚
卵液の中に粉チーズを入れることが多いですが
他にも青のり、パセリ、カレー粉などを
入れることもあります♪
今日は衣に定番の粉チーズを入れて🧀
さらに
お肉の中にもスライスチーズを入れました♡
できたては中のチーズがとろーり
お弁当に入れてもスライスチーズの濃厚さが
しっかり味わえる嬉しい一品です。
チーズ入りポークピカタのレシピ

〖材料(2人分)〗
生姜焼き用豚肉 9枚(235gでした)
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
卵 1個
粉チーズ 大さじ2
スライスチーズ 3枚
オリーブオイル 大さじ1
〖作り方〗
① 豚肉の両面に塩コショウを振ります

② 両面に小麦粉を薄くまぶします

③ 卵と粉チーズを混ぜたものに、豚肉を浸して衣をつけます

④ オリーブオイルをひいて熱したフライパンに豚肉を並べ、弱火で加熱します

⑤ 片面が焼けたら、裏返して、反対側も焼きます

⑥ 両面が焼けて、中に火が通ったら火を消して、スライスチーズを3等分したものを豚肉の上に置きます

⑦ 半分に折りたたんだら完成です

クエ美
今まで中にチーズを挟んでから焼いて
流れ出てしまうのが気になっていました。
この方法なら、余熱でとろーり溶けてくれますし、チーズが流れ出ないのでしっかりチーズが味わえます♪
最後に…
今日はチーズ入りポークピカタのレシピを紹介しました。
ピカタは、豚肉だけでなく牛肉や豚肉
魚、エビやホタテ、はんぺんやソーセージなど
色々な食材で作ることができます✨✨
以前、チーズ入りはんぺんで作ったピカタも絶品でしたよ↓↓

【チーズはんぺん】アレンジレシピ3選を紹介!ちょっと手を加えるだけで、食べ応えUP!!
おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。
本日のお弁当メニュー
ミートボール
チーズ...
またお魚でも試してみたいと思います♪
ほな、今日も元気にいってらっしゃーい!