家事

【白だしで】味付け簡単♪鶏天弁当

おはようございます。クエ美です。
今日のム太郎弁当です。

本日のお弁当メニュー

  • 鶏天
  • 人参の味噌和え(枝豆のせ)
  • ピーマンの塩昆布和え
  • 味卵
  • ナスの大葉チーズ巻き
  • 大根の甘酢漬け

今日のお弁当のメインは
大分県の郷土料理、鶏天🐔

鶏肉を醤油やにんにくで下味をつけて
てんぷら粉で揚げた料理です。

地元の方は、食べる時には練りからしを添え
酢醤油で食べるのが一般的なのだとか…。

そんな鶏天を今日は少しアレンジして
鶏胸肉を白だしで漬け込み
酢醤油なしでも美味しく食べられる味付けにしました。

冷めてもしっとり柔らか〰♪
お弁当にもオススメの一品です。

鶏胸肉で鶏天レシピ

〖材料〗

鶏胸肉 300g
白だし 大さじ2
すりおろしにんにく 1片分
すりおろし生姜 1かけ分
てんぷら粉 50g
水 80mL

〖作り方〗

① 鶏胸肉を一口大サイズに切って、ビニール袋に入れておきます

② 白だし、すりおろしにんにく、すりおろし生姜を加えてよく揉みこみ、1晩置いておきます

③ 天ぷら粉に記載の分量の水を混ぜ合わせます

今日はこちらの天ぷら粉を使用しました↓

④ ②の鶏胸肉を③に入れて、衣を絡めます

⑤ 170℃に熱した揚げ油で、中に火が通るまで揚げたら完成です

クエ美

天ぷらをするときは
油の量が少なすぎると上手く揚がらないので注意してください!

最後に…

今日は鶏天のレシピを紹介しました。

今回は鶏の胸肉で作りましたが
もちろんもも肉で作ってもジューシーで美味しいです♪

しっかり下味がついていて
そのままでも食べられますが
お好みで酢醤油や、天つゆ、ポン酢などにつけて
食べても👌です✨✨

ぜひ作ってみて下さい♪

白だしを使った他のレシピはこちらの記事に書いています↓↓

【これ1本で味が決まる!】白だしをふんだんに使ったお弁当レシピ4選 おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー 白だしde鶏のから揚げ 白だ...

鶏胸肉を使ったレシピはこちらにも↓↓

超簡単・低脂質! 巻かない鶏ハムのレシピ。鶏胸肉でもしっとり美味しい おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー 鶏ハム カラーピーマンソースかけ ...

【低脂質】ヨーグルトメーカーで肉調理。ヨーグルティアで作った鶏胸肉のチャーシューが絶品! こんにちは。クエ美です。クエム家では、毎日のように活躍しているヨーグルトメーカーの『ヨーグルティア』。 ヨーグルトもいい...

ほな、今日も元気にいってらっしゃーい!