※当サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。
家事

甘めのタレでご飯が進む♡いわしのかば焼きレシピ

おはようございます。クエ美です。
今日のム太郎弁当です。

本日のお弁当メニュー

  • もち麦ご飯
  • いわしのかば焼き
  • きんぴらレンコン
  • マカロニサラダ in ピーマンカップ
  • エノキのベーコン巻き
  • お花ゆで卵⇒※1へ
  • 紫キャベツのマリネ

今日は、ご飯ととってもよく合う♡
いわしのかば焼きをお弁当のメインにしました。

甘めのタレで子どもにも食べやすい!

煮詰めたタレと絡めて照りっ照りの
かば焼きに仕上げましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

いわしのかば焼きレシピ

〖材料〗

いわし 3尾
小麦粉 適量
★醤油 大さじ1
★酒 大さじ1
★砂糖 大さじ1
★みりん 大さじ1
★水あめ 小さじ1/2

クエ美

水あめを加えることで、たれにトロミが出て魚に絡みやすいだけでなく、照りも出やすくなります✨✨
水あめがない場合は、ハチミツで置き換えて作ってみてください🍯

いわしはすでに開いてあるものを使用しました。

〖作り方〗

① いわしに、小麦粉をまんべんなくまぶしておきます
(ビニール袋を使用してつけると、ムラなくまぶせます)

② フライパンに少量のサラダ油(分量外)を熱し、盛りつける時に見える方を下向きにして焼いていきます

③ こんがり焼き色がついたら、裏返して、反対側も同様に焼きます

④ 両面が焼けたら、合わせておいた★の調味料を流し入れます

⑤ タレが少なくなるまで煮詰めたら完成です

クエ美

お弁当に入れるため、汁は少なめです。
お好みで白ごまや糸唐辛子をかけると、よりオシャレになりますよ👌

※1 お花のゆで卵の作り方はこちら↓↓

お弁当に可愛い!ゆで卵アレンジを紹介 おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー とんかつ 人参の味噌...

いわしを使った他のレシピはこちら↓↓

魚嫌いな子どもに!イワシのミンチを使ったハンバーグレシピ おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー イワシハンバーグ アスパラベ...

【魚嫌いの子どももパクパク?!】パリパリ食感が美味しい!いわしのゴマ揚げ焼き おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー わかめご飯 いわしのゴマ揚げ...

いわしなど、青魚の栄養(DHA、EPA)についてはこちら↓↓

妊婦さん・授乳中の方必見!青魚のDHAとEPAで健康な頭と体をつくろう ♪さかなさかなさかな~魚を食べると~あたまあたまあたま~頭がよくなる~♪昔、こんな歌がありましたよね。スーパーなんかで流れてたから子ど...

ほな、今日も元気にいってらっしゃーい!