家事

鶏ミンチで!なんちゃってエビチリ。人参のしっぽ付き♡

おはようございます。クエ美です。
今日のム太郎弁当です。

本日のお弁当メニュー

  • 炒飯
  • なんちゃってエビチリ
  • ちくわの磯辺揚げ
  • さつまいもとレンコンの甘辛炒め
  • ウインナーとチーズのキャベツ巻き

今日のお弁当は中華弁当♪

ご飯はチャーハン
おかずはエビチリにしようッ🦐

って

ない、ない
エビがなーーーい!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ない、ない Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ない、ない

そんな時でも大丈夫👍‘’

鶏ひき肉とはんぺんがあれば
美味しいエビチリ風おかずができちゃいます!
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° キラキラキラ~

(なんだ この小芝居(;´∀`)…)

と言うわけで
今日はエビチリ風のおかず
名付けて『詐欺チリ』のレシピを
紹介していきたいと思います♪

詐欺チリレシピ

しっぽまで付けたらもう
だれも疑わない💕

〖材料(12個分)〗

鶏ミンチ 180g
大判はんぺん 1枚(110g)
片栗粉(1) 大さじ1
玉ねぎ 1/4個
★ケチャップ 大さじ3
★酒 大さじ1
★水 大さじ3
★砂糖 小さじ1
★鶏ガラスープの素 小さじ1
★醤油 小さじ1
★片栗粉(2) 小さじ1/2

〖作り方〗

① はんぺんをビニール袋に入れ、滑らかになるまで手でつぶします

② そこに鶏ミンチ、片栗粉(1)を加え、よくこねます

③ エビの形になるように丸めます
写真では、なってないような気もしますが(^^;

④ フライパンに多め(大さじ2杯くらい)の油をひいて、両面揚げ焼きします

⑤ 中まで火が通ったら、一旦取り出しておきます

⑥ 玉ねぎをみじん切りにし、★の調味料を合わせておきます

⑦ 先ほどのフライパンの油をふき取った後、みじん切りにした玉ねぎを入れて炒めます

⑧ 玉ねぎがしんなりしたら、⑥の調味料を加えます

⑨ 少しトロミがついたところで、取り出しておいた⑤の鶏ミンチを戻し入れます

⑩ 全体にタレが絡んだら完成です

さらにエビっぽくしたい方は…

人参をえびの尻尾のように切って

軽く茹でしたものを差し込んでみて下さい♪

最後に…

今日は、鶏ひき肉で作る
エビチリ風のレシピを紹介しました。

はんぺんも入れることにより
ぷりっとした食感と魚介の味もほのかにして
よりエビチリの味に近づいています✨✨

エビのような下処理も不要で
しかもコスパもいいです♪
エビの代わりに たまには作ってやってください( *´艸`)

こちらの記事でも
詐欺 しております↓↓

はんぺんでボリュームアップ!!太っちょエビフライの作り方。小さなエビが立派に見える! おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー 太っちょエビフライ ...

ほな、今日も元気にいってらっしゃーい!