家事

煮物だけじゃもったいない!高野豆腐の揚げ出しが絶品

おはようございます。クエ美です。
今日のム太郎弁当です。 

本日のお弁当メニュー

  • 肉巻きおにぎり⇒※1
  • 高野豆腐となすの煮びたし
  • ゆで卵
  • エビとブロッコリーのサラダ

今日は、肉巻きおにぎり弁当❣

肉巻きおにぎりの作り方は
以前こちらで紹介しているので↓↓

ボリューム満点!宮崎県のご当地グルメ『肉巻きおにぎり』弁当の作り方 おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー 肉巻きおにぎり かぼちゃのマ...

今回は副菜のレシピです☻

今日は、高野豆腐を使って
揚げ出し豆腐風にしてみました。

出汁はめんつゆで簡単✨✨

煮物にするよりボリュームが出て
しっかりおかずになります。

今日はナスと一緒につくりましたが
鶏肉も合わせると、晩御飯のメインのおかずにもなりますよー❣

高野豆腐の揚げ出しレシピ

〖材料〗

高野豆腐 85gくらい
ナス 2本
片栗粉 適量
★めんつゆ(2倍濃縮)大さじ6
★みりん 大さじ3
★水 大さじ3

〖作り方〗

① 高野豆腐は、ぬるま湯に入れて柔らかくなるまで戻しておきます(10分くらい)

② ナスは乱切りにします

③ フライパンに多めの油を入れて、揚げ焼きにして、一旦取り出しておきます

④ 高野豆腐が柔らかく戻ったら、両手で挟んで水気を搾り、お好みの大きさに切っておきます

⑤ 全体に片栗粉をまぶし

⑥ こちらも揚げ焼きします

⑦ 全体にこんがり焼き色がついたら、余分な油をふき取ります

⑧ 取り出しておいたナスを戻し、合わせた★の調味料を流し入れて

⑨ 汁気が無くなるまで煮詰めたら完成です♪

最後に…

今日は、高野豆腐の揚げ出しのレシピを紹介しました。

煮物が定番の高野豆腐ですが
油で揚げるとジューシーでさらに美味しくいただけます😋

中に染みた甘辛のお出汁がジュワー💕

出来立ては、外がカリッと中もっちりに不思議食感!
冷めても美味しいのでお弁当にも
オススメです♪

ぜひ作ってみて下さい✨✨

※1 肉巻きおにぎりのレシピはこちらから↓↓

ボリューム満点!宮崎県のご当地グルメ『肉巻きおにぎり』弁当の作り方 おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー 肉巻きおにぎり かぼちゃのマ...

ほな、今日も元気にいってらっしゃーい!