※当サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。
家事

【カリカリ食感がアクセント!】さわらのナッツ味噌焼き

おはようございます。クエ美です。
今日のム太郎弁当です。

本日のお弁当メニュー

  • 小松菜じゃこの混ぜご飯
  • さわらのナッツ味噌焼き
  • ひじき煮
  • ウインナーロールきゃべつ⇒※1
  • ゆで卵
  • ラディッシュ
  • 茹でブロッコリー

甘い物好きのム太郎ですが
最近、体のことを考えて
おやつを控えているようで( ´艸`)

炭酸ですっきりしたい時は
大好きなコーラをやめて炭酸水に変え、

お菓子が食べたい時は
ミックスナッツをおやつ代わりにして
食べています。

以前の楽天スーパーセールで
ム太郎が購入したミックスナッツ❣

なんと1袋850g入り😲

これだけ入っていれば
少しくらい拝借しても
バレないバレない✨✨

(お昼にはバレる笑)

と言うことで今日は
ミックスナッツを使った
サワラのナッツ味噌焼きを作りました。


ナッツのカリカリ食感と味噌で
魚が美味しく食べられますよ♡

サワラのナッツ味噌和えレシピ

〖材料〗

さわら 2切れ
(大きかったので半分に切りました)
塩 少々
お酒 大さじ1
小麦粉 適量
★味噌 大さじ1
★みりん 大さじ1.5
★砂糖 大さじ1.5
★酒 大さじ1.5
ミックスナッツ 30g

〖作り方〗

① ミックスナッツをビニール袋に入れて、めん棒で叩いて細かくつぶします

② サワラは別のビニール袋に入れて、塩と酒を振って、10分くらい置いておきます

③ 10分経ったら、キッチンペーパーで出てきた水分をしっかり拭き取ります

④ サワラ全体に小麦粉を薄くまぶします(ビニール袋の中でまぶすと満遍なくつきます)

⑤ フライパンに少量のサラダ油(分量外)をひいて熱し、サワラを乗せて焼いていきます

⑥ 裏返したら蓋をして弱火で蒸し焼きに(3分くらい)

⑦ 焼いている間に、★の調味料とナッツを混ぜ合わせておきます

⑧ 一旦火を切って、⑦のタレをフライパンに流し込み、火をつけて煮絡めたら完成です

クエ美

朝からナッツをつぶしたので、カンカンうるさいかなと気にして控えめになりました(;´∀`)
お好みにもよりますが、もう少し小さめにナッツを砕いても良かったかもしれません♡

最後に…

今日は、サワラのナッツ味噌和えのレシピを紹介しました。

サワラはとても淡白な味の魚ですが、
ナッツがアクセントになって
飽きずに食べることができます。

また、甘めの味噌味で
ご飯が進む一品です♪

良かったら作ってみてください🐟♪

使用したミックスナッツは
こちらです(>_<)

※1 ウインナーロールキャベツなどの
キャベツ巻きのレシピはこちらの記事に書いています↓↓

キャベツでくるくる巻くだけ♪お弁当の一品に、隙間うめに! おはようございます。クエ美です。今日のム太郎弁当です。 本日のお弁当メニュー トンテキ キャベツのハムチー...

ム太郎が試して選んだ炭酸水のオススメランキングはこちらです♪

【喉ごしが欲しいあなたへ】フレーバー付き炭酸水のおすすめランキング!ウィルキンソン グレープフルーツで決まり!! こんにちは。ム太郎です。 今年の夏も、暑いですね。 汗を沢山かいて、喉はもうカラカラ。 こんな暑い日には、みなさんグ...

ほな、今日も元気にいってらっしゃーい!