おはようございます。クエ美です。
今日のム太郎弁当です。

本日のお弁当メニュー
- チキンカツレツ
- チーズオムレツ
- ナスのポン酢和え
- ピーマンのカレー粉炒め
- 人参グラッセ&水菜
- アンパンマンチーズinミニトマトカップ⇒※1
- 茹でブロッコリー
今日はメインのおかずに
カツレツを作ってみました♪
カツレツは、
仔牛の薄切り肉にパン粉をまぶして
多めの油で揚げ焼きにした料理。
もともとフランスの
「コートレット」という料理が
由来となっているそうです。
これが英語で
「カットレット(cutlet)」となり
それが変化して
「カツレツ」と呼ばれるようになったとか。
今日はそんなカツレツを
鶏もも肉で作ってみました♪
薄いお肉にするために
バシバシ叩いていきますよ〰!
チキンカツレツレシピ

〖材料〗
鶏もも肉 1枚
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
卵 1個
粉チーズ 大さじ2
パン粉 適量
乾燥パセリ 適量
オリーブオイル 大さじ5~
〖作り方〗
① 鶏もも肉をお弁当サイズに合わせて1/4にカットします

大きいままがいい場合はそのままでもOKですが
この後叩くので、大きくなります(笑)
② 鶏肉をラップ2枚で挟み、めん棒で叩いて薄くします

③ 鶏肉の両面に塩コショウをし、小麦粉を全体にまぶします

④ 卵と粉チーズを混ぜ合わせて、鶏肉の両面に塗ります


⑤ パン粉をめん棒で細か~くします

パン粉を細かくすることで油を吸いすぎず、カラッと揚がります♪
⑥ 細かくしたパン粉に乾燥パセリを混ぜ合わせた後、鶏肉にしっかりまぶします

⑦ フライパンにオリーブオイルを熱して、鶏肉を皮の方から揚げ焼きにしていきます
火加減は弱めの中火でじっくりと

⑧ こんがり焼き色がついたら裏返して、弱火でじっくり加熱し、中まで火が通ったら完成です

最後に…
今日はチキンカツレツのレシピを紹介しました。
衣に粉チーズを入れて
旨味たっぷりのカツレツに♡
パン粉を小さくすることで
油吸いを少なくして
サクッと仕上がるようにしました✨✨
鶏モモ肉だけでなく
鶏胸肉や、豚肉でもできます。
ぜひ作ってみて下さい♪
※1 ミニトマトのアレンジはこちらから↓↓

ほな、今日も元気にいってらっしゃーい!